• 第21号 干し柿ドライブ2 2024年11月22日

    只今デイケアでは町内の畑地区へドライブ外出を行っています。

     

    前回に引き続き、ドライブ外出の様子をお届けいたします( ˆoˆ )/

    1

     

    秋が深まり、木々が紅葉しています。

    柿の木の葉もすてきですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    2

    3

     

    参加された利用者様の中には

    「数年ぶりに畑に来させてもらった…やっぱり見事だね~」と話して下さいました。

     

     

    施設見学・体験が可能です。

    ご興味がある方はぜひお問い合わせください!

  • 第20号 干し柿ドライブ 2024年11月15日

     穏やかな小春日和に心安らぐ今日このごろです (^o^)丿

     只今、デイケアでは、町内の畑地区へドライブ外出を行っています。

     

    1

     

    2

     つるし柿を間近で見られたり、車窓からじっくり見て味わい、

     楽しんでおられる姿がとても印象的でした *^-^*

     

     

    3

     帰りに記念撮影をしました。

     

     柿小屋の”つるし柿”がとても見事ですね・・・。

     ✨ 東出雲の誇りです (*^^)v ✨

     

     

     

     見学・体験が可能です。

     興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。

     

  • 第19号 干し柿 2024年11月07日

     11月になりました。

     この時期になると、畑地区の干し柿を思い浮かべる方も多いかと思います。

     デイケアでも、つるし柿をモチーフにしたカレンダーを作りました!

     

    1

     

    2

     貼り絵と柿の創作の様子です。皆様思い思いに活動に励んでおられます。

     細かな作業を、とても丁寧にしていただきました。

     

    3

     今回はグルーガンを使って、木の枝や干し柿を付けました。

     皆さんとてもお上手です \(^^)/

     

    4

     秋らしいとてもすてきな「干し柿カレンダー」完成で~す!!

     

     

     見学・体験が可能です。

     興味のある方はぜひお問い合わせください。

  • 第18号 うちわピンポン 2024年10月23日

      デイケアでは、レクリエーションの時間になると 

      きまって「テーブル卓球」をしています。

      今回はその様子をお届けします!

     

    1

      ラケットの代わりに”うちわ”を使います。

      紙製なので、ピンポン玉を下からすくい上ることができます。

     

    2

     

    3

      ラリーが続くと皆さん大盛り上がりです (^^)/

     

      このように座って出来るスポーツやレクリエーションを通じて

      体全体を動かしたり、会話等、コミュニケーションを図りながら

      楽しいひと時を過ごされています。

     

     

      見学・体験が可能です。

      興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。

     

  • 採用情報更新 日勤常勤・夜勤専従・週4日正職員など多様な働き方を歓迎! 2024年10月19日

    日勤常勤・夜勤専従・週4日正職員など多様な働き方を歓迎します!

     

    入職祝い金あり★新しいスタートを応援します!

     

    【現在募集中の職種】

    ◎介護職・正職員(老健) 

    ◎介護職・夜勤専従(老健) ※夜勤専従

    ◎介護職・日勤常勤(老健) ※日勤常勤

    ◎介護職・週4日正職員(老健) ※週4日勤務

    ◎入浴介助パート(老健) ※経験・資格不問、午前のみのパート勤務 

    ◎看護師/准看護師・正職員(老健)

    ◎看護師/准看護士・週4日正職員(老健)

    ◎看護師/准看護士・夜勤パート(老健) ※介護業務での募集

     

    募集要項はこちらから>>

     

    ◆就職サポート制度

    入職準備金制度や資格取得支援制度を設けています。

    ぜひお問い合わせください。

    ◎入職祝い金あり(看護師・介護職他) 

    ◎年間休日108日 ◎残業ほぼ無し・働きやすい環境

    ◎定年65歳・他職場で定年後の方も正職員として勤務可能

    就職サポート制度20240315

     

    ◆見学について

    随時、施設見学を受付けています。

    応募の前に見学したい、ご相談したい方、ぜひお気軽にご参加ください!

    説明会5月